魚だって大空を飛びたい !

Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !

Top Page › お出かけ › 四年ぶりに自分の墓参り?鴨川河川敷の整備が進んでました。
2023-04-09 (Sun) 00:00

四年ぶりに自分の墓参り?鴨川河川敷の整備が進んでました。

コロナ明けで いろんなことが動き出しました。
で、私も四年ぶりに 自分が入る予定の墓にお参りに行って来ました。

敬虔なブッティストではない私、どっちかというと神も仏も無いと思ってます。
でも、困った時は神様〜って叫ぶかも?😅

墓も寺も本当は必要ないのですが、天涯孤独の身なので死んだ後周りに迷惑をかけないように
2016年に終活はしておいたのです。


これはやっておいて正解でした。
その後、コロナという疫病が蔓延して 世の中の全てが変わりました。
冠婚葬祭が 以前と全く違ってしまい、ほとんどの家庭が最後は家族葬でシンプルになりました。
これまでの田舎にあった墓を整理するご家庭も増えたと思います。

以前は躊躇われていた自然葬ですがも いまやトレンド(?)って言えるのかな?

HPを覗いたら、ここの霊園も私が契約した当時と比べると お値段爆上がりでしたよ。😁

東福寺の中にあるこの自然苑(ジネンエン)は立地も良いですが、何といっても和尚様の人柄が良いのが、私の決め手でした。
この手入れの行き届いたお庭を、一人で毎日お世話してくださってるのです。

このお庭を拝観させていただくだけでも、ありがたいことでございます。
ということで、今年は友達3人を誘って、合同供養祭に参加いたしました。

230408-1015

私のスペースどこだっけ?熊笹の原の 右寄りの上の方です。
京都市街図のつもりで見るなら、左京と上京の境目、出町柳ぐらいに該当するかな?
左側に並んだ石塔の一つに名前を掘り込んでもらってるんですが、それがどれだったかわからなくって、友達に「ここ、ここよ!」教えるのに焦りましたよ。

230408-1035

このお寺は 数年前に息子さんが後を継がれたそうですが、先代の大和尚様の法話が今もめちゃ人気があって、誰もが楽しみに待ち構えているのです。
現住職様が、自由自在とは如何にあればいいのか話してくださいました。
仏教用語だそうですが、自分の心が自在になって、初めて自由になれるのです。 うん納得!
その後、真打登場!
先に話された現住職様の話を引き継ぎ、一幅の巻物を広げて、そこに描かれている太公望(釣りをしてる人)から、
「雑魚を釣ったらいかん、大きく海を見なさい」
小さな点にとらわれず、大きく世界を見なさいってことですね。
自分の心が自在になったら、雨もまた良し!
昨日の雨、嫌だなあと感じたかもしれませんが、草木にとっては喜びの雨、そうして自然は巡っていく。
本当にお話が素晴らしく、かつ面白いのです。
この人 坊さんでなく落語家でも十分行けたはず、道を誤ったかな?
まあ、それも自由自在ですからねえ〜😁
息子さんに 話が長くならないようにと釘を刺されてるそうで、大きな目覚まし時計をおいて話されてるのも、楽しかったです。

帰りに降り出したにわか雨に「これも自由自在だね!」
とおしゃべりしながら、私たちは東福寺近くでランチタイムをとりました。
この6体のお地蔵様のあるお寺の近くの、ひらりんと と言う店です。

パンとコーヒーと と看板に出てますが、お蕎麦も十割蕎麦で美味しいそうです。

私たちは豆乳生地のピザを二種類とバニーニを二つ頼んで、分け分けしていただきました。
幾つになっても 女の子(?)は分け分けで食べるのが好きなんですよ。

230408-1200


この後、この場所から近い友達の家にお邪魔して夕方までお喋りして過ごしました。

帰りは 京都駅まで疏水沿いを九条まで出て、道を西に取り 京都駅八条口まで30分の散歩をしたのです。
昔はって、20年ぐらい前までは、川沿いの道が荒れ果てていて 女性が一人で歩くのは躊躇われる場所だった記憶があるのですが、すごく綺麗になっていました。

京都市の整備事業が進んだのでしょう。
戦後の遺産として長く尾を引いた京都ゼロ番地がこの辺りだったと思うのですが、これからの若者にとっては 負の遺産も夢物語になっていくのだろうなあ〜と思ったのでした。

八条口には、新しい 祭時計広場 というのが出来ていました。
きっと待ち合わせ場所として活用されていくのでしょうね。

230408-1630.

今日一緒に過ごした友達とは、社会人学校で一緒に学んで以来の50年近いお付き合いなのです。
50年、あっという間だね〜 としみじみ感じた一日でした。






スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-04-11

Comment







管理者にだけ表示を許可