魚だって大空を飛びたい !

Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !

Top Page › フランス語のあれこれ › 空を見上げなさい 下を見ていては虹を見つけられないよ
2023-03-02 (Thu) 10:24

空を見上げなさい 下を見ていては虹を見つけられないよ

一日ワンフレーズのフランス語と思ったけど 一回で挫折でしたね。😅
気を取り直して、思い付かなければパクリで行こうと路線変更です。
これは 虹に関する英語の諺を仏語に変えてみました。

Lève les yeux au ciel !
Tu ne trouveras jamais d'arc-en-ciel si tu regardes en bas.
空を見上げなさい。下を見てたら虹を見つけられないよ。

虹 日本語だと漢字で一文字、ふりがな二文字なのですが、フランス語だと
Arc-en-ciel 、 読みはアルカンスィエルで、意味は空の弓です。
青い空に大きな弓が掛かってるのです。
日本語の虹、虹ってなんだと今更ながら思いました。
竜になる前の大蛇が空に登る様なんですね〜!

私としては、七色の空にかかる階段か梯子であってくれた方が、うれしいけれど・・・

230302-f1700



私にとっての虹とはなんでしょうね?
若者たちと一緒に学べる この教室こそ私の虹の国かも・・・
ほんと、クヨクヨと下ばかり見てないで 虹に向かって手を伸ばしてみよう!

230302-f01


タイピングも練習したいけど、手で書く練習をしなくてはということで、下手な字ですが上げました。

230302-f02

230302-f03

今日は毎月行かなくてはいけない定期検診の日。
健康診断を受けたけれどいつも通りで、特に問題はありませんでした。
家への帰り道で、空と山の間に虹を見かけました。
虹は儚いけれど、人間に希望をくれます。

=======================================
子供の頃から私は字が下手でしたが、歳をとって今では指も曲がり、手首の支えが効かないので ますます字が書けなくなっています。
しかし、書かないと綴りは頭に入ってくれないのです。
パソコン入力はタイピングが上手く出来ないし、ということで最終的に辿り着いたのは、iPadのアプリ、GoodNoteでした。
専用のペンシルの先がツルツルしてちょっと書きにくいけど、鉛筆やシャーペンと比較して、軽い力で動かせます。

こんな感じで、これから少しずつ書いてみます。
日記のように書けるようになったら嬉しいけれど・・・それが私の虹かな?




スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-03-02

Comment







管理者にだけ表示を許可