魚だって大空を飛びたい !

Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !

Top Page › ちょっと政治も › 住居のあれこれ › 我が家のリフォームその5 壁紙と天井が変身 i phoneをUQからYモバイルに乗り換え
2019-09-26 (Thu) 21:00

我が家のリフォームその5 壁紙と天井が変身 i phoneをUQからYモバイルに乗り換え

三連休の休み後の24日から26日で壁紙、天井、襖の張り替えが終わりました。
この三日間は、初めの日に社長さんが担当の職人さんが来てご挨拶を交わしました。
あとはこの職人さん一人で、壁から天井まで全部、一人でやってしまうそうです。

無口な職人さんとお聞きしていましたので、余計なことを話しかけてはいけない。
無駄口たたきの私は、邪魔にならないように心がけたつもりでしたが・・・

元の白い壁紙を下の土台の紙からはぎ取ることにまず一日タップリ掛かりました。

画像の上の方にあるオルガンのようなものが壁紙に糊着けをする機械だそうです。

190924-1700

24日はここまででおしまいでした。

25日は、職人さんが一人で来て、まさに黙々と仕事に掛かりだしました。
側にいて邪魔になってはいけないので、他の部屋に引っ込んでパソコンで時間を過ごし、11時ごろ外出して買い物を済ませ帰宅して、職人さんには昼に行ってもらいました。

留守にした間に、天井が全て張り替えられていました。
下の写真の謎の文字は、壁紙をはがした時、壁の下地から文字が浮かび上がってきたものです。
「全面塗り」 「段差なし」
初めにこのマンションを工事した時の工事の人たちの覚書だったようです。
これが古墳の壁というなら値打ち物なのですが・・・

190925-1600


190925-1800
はい、25日はこれまでです。

翌26日は、壁紙最終工事でした。
職人さんが来る前の8時前に、まずはふすま屋さんがやって来られて、早朝なので慌てました。
クロス職人さんは9時ごろに来て、また黙々と仕事開始です。

私はその間の午前中、Yモバイルの店に行って、UQからY mobile に変更する手続きをしました。
というのが、昨日持って歩いていてスマホが熱くなってきた感じがしたからです。
これはまずいなあと思い iphone7を申し込んだのです。
その時「免許証を見せてください」とのことです。
ありませんよそんなものということで一同値に帰り、午後出直してました。

190926-1200.

今まで使っていたiPhoneSEの「simロックを解除」というのもしてもらいました。
解除したからって、あとどうしたら良いのかよく分かってないんですけど。

この日の作業は、早く終わり職人さんは4時前に帰りました。
そのあと、社長さんが5時過ぎに点検に来てくれました。

リバーシブル襖です。
和室側は半円の波のような和柄ですが、リビング側は壁紙と同じクロスを貼ってあります。

190926-1300

ああ、どうにかこうにかここまで辿り着きました。

明日金曜日27日は予備日で、28日土曜日にフローリングを貼ります。

スマホまで新しくしてしまったので、その使い方も覚えなくてはいけません。
よくよく見たら、住所録とラインはこちらで移行しますとしてもらったのに、住所録が一分しか入っていません。
ちょっとパニくっています。
明日もう一度Y!mobileに行かなくてはいけません。


スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-09-28

Comment







管理者にだけ表示を許可