昨今 SDGSという言葉をよく耳にしますが、それって 持続可能な開発目標(SDGsの略らしいです。わかりにくい言葉ですよね〜、特に高齢者の私にはね。SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは? 17の目標ごとの説明、事実と数字アルファベットを並べんと もっと簡単に言わんかいと怒鳴りたくなりますが、SDGsってなんの事?要するに 「地球を壊さんような生き方を選ばないと人間に未来はないぞ」って事だと思うのですが、ちゃいますか...
魚だって大空を飛びたい !
Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !
Top Page › Archive - 2022年04月
4月13日 京都の上賀茂神社に友達を誘って二人で行って来ました。今月4日に続いて、JRを使っての2度目のお出かけです。京都に出るのは 2021年の11月に映画を見に行って以来かなあ〜その時は 地下鉄を使って三条駅下車でしたから、京都駅は3年ぶりかもしれません。その間に駅構内はいろいろ様変わりしていました。まずは、バアちゃんもビックリの、バーチャルな看板です。改札口の上部に 昔はポスターが掲示してあった部分が 動く...
4月4日、山科の毘沙門堂に 一人で桜を見にいきました。なぜなら、幾分か気力がアップしたからです。この日、年初めに7,5だった 血糖の指数 HBA1Cが 7,2まで下がっていたのです。2月4日 HBA1C7.5にレッドカードが出ました日本糖尿病学会における標準値は 6.2 なので 7.2ではしっかり糖尿病数値なのですが努力の甲斐はあったのです。先生に「地道に下がってますね。」と言われて気分を良くし、外は晴れているし、そうだ 桜を...