魚だって大空を飛びたい !

Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !

Top Page › Archive - 2021年02月
2021-02-19 (Fri)

アカウントがアカンくなったんかいな? Macからメールが送れなくなりました

アカウントがアカンくなったんかいな? Macからメールが送れなくなりました

春めいてきたかと思うと、どっこい冬将軍が戻ってきたような19日のことでした。  山は吹雪いていました。                     (クリックすると拡大します)  前夜、Microsoft teamsを使って会議があり、その関係の連絡が入ったので返信メールを書いて送信をクリックしたら「送れません」メッセージが出て吃驚したのです。Googleグループから届いたメールを返信で返そうとしただけなのに、いったいな...

… 続きを読む

2021-02-13 (Sat)

ああOffice365、私はどうしたらいいのだろう!

ああOffice365、私はどうしたらいいのだろう!

私は以前、Windowsパソコンとそのシステムに心底嫌気がさしMicrosoftと縁を切ってしまったのです。  それなのに 、2月11日の夜 YouTubeでMacBookをあれこれ検索していたら、Mac向けのofficeがすごく便利になっているという動画を見つけてしまったのです。MacではWordとExcelは受け付けないと思い込んでいた私です。へえ〜と思って、 Apple StoreでWordを探すと確かにあります。内課金とは書いてあるけど、iPadでは無料...

… 続きを読む

2021-02-09 (Tue)

iPadがブラックアウト Twitterを必死に探してJOC森会長NOとネット署名しました 

iPadがブラックアウト Twitterを必死に探してJOC森会長NOとネット署名しました 

それは山が吹雪いた9日の朝でした。冬籠りの朝にゆっくり新聞を眺めていたら、私の好みの旅型ジーンズ製の靴のコマーシャルが小さく掲載さてていました。瀬戸内の自然素材で、洗って干すことのできる靴です。ネット申し込もうとiPadを操作してると突然画面が真っ暗になってしまったのです。ホームボタンを押しても電源を長押ししても、うんともすんとも言ってくれません。まあアメリカ生まれだから、「うんすん」の日本語は無理か...

… 続きを読む

2021-02-03 (Wed)

国税庁の確定申告HPが今年は見易くなっていました 年賀切手のデザインはオオサンショウウオ?

国税庁の確定申告HPが今年は見易くなっていました 年賀切手のデザインはオオサンショウウオ?

今年もやって来ました。何がって、魔の確定申告の季節でございます。高齢者はオロオロと、毎年泣きながら作成指定いるのでありますよ。だいたい確定申告しなくても構わないのでは・・・と思うのですが、アカンのかなあ〜?しかし、数千円でも還付されているので、頑張って今年もやっつけちゃいましょう。国税庁のHPのどこから入ったら良いのだ! といつもイラついていましたが、去年より進歩してる感じを受けました。去年は 節分...

… 続きを読む

2021-02-02 (Tue)

インターネットが繋がらなくなってパニックになりました・・・将来どうなるんでしょうね

インターネットが繋がらなくなってパニックになりました・・・将来どうなるんでしょうね

昨日ネットでサイトに繋がらなかった事象が2件あり嫌な気分のままパソコンを立ち上げました。開けてビックリです。メール画面のアドレス三つに注意マーク出ているのです。iCloudとプロバイダーメール2件の3個のアカウントが切断されているようです。そして、Safariを開くとHPに設定しているGoogle検索は繋がっていまっす。それなのに自分のブログは三つとも開けません。YouTubeは異常なく繋がっています。どうも、接続できるサイ...

… 続きを読む

2021-02-01 (Mon)

メルアドが消失と住所録ソフトがダウンロード出来ない、怪しいサイトに繋がったのではと不安です

メルアドが消失と住所録ソフトがダウンロード出来ない、怪しいサイトに繋がったのではと不安です

メールアドレスを複数持つのが当たり前の現在です。メルアド数を出来るだけ少なくしたいのですが、常時使用アドレスが6個、スマホ用ヤフーアドレスが1個で、トータル7個のアドレスを使っています一昨年、i phone が故障した時、UQからワイモバイルに変更しました。その時、ワイモバイル用に必要ということでYahooアドレスをやむなく設定したのですが、会社から送られているメールを受信するだけで使っていませんでした。AppleCar...

… 続きを読む