今日は快晴です。昨日は氷雨降る凄く寒い日だったので、今日も悪天候だろうと予想していたら、お日様がたっぷりの気持ちの良い朝となりました。左側の沖の島の後に見えるのが伊吹山。右側の連なりは湖東三山です。こんな日は洗濯をしなくてはと、布団カバー、枕カバー、タオルケットと全部洗って干してしまいました。やっぱり晴れた日は気分が良いですね。昨夜は、よく眠った様な気がしたけれど、90分を2回でした。まあ、そんなも...
魚だって大空を飛びたい !
Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !
Top Page › Archive - 2016年02月
とにかく、ダラダラと日々を過ごしています。 先日、元野球選手の清原が、覚醒剤所持逮捕されたニュースを見て、薬物中毒の怖さを改めて思いました。 彼は今頃、取り調べの厳しさよりも、薬の切れた苦しさで、のたうち回っているのではないでしょうか? 彼の場合、きっと何度も「薬を止めなければ・・・」と思ったはずです。 「絶対使わんとこう!」とも何度も思い、きっぱり縁を絶とうとしたことでし...
インフルエンザをやり過ごし、まあ何とか復活しております。昨日から、ここ湖西地方は雪交じりの強風荒れ模様です。この写真は、7日、晴れ間の時にベランダから写した比良連峰です。ちょうどトンビが、弧を描いて飛んでいました。上の方は吹雪いているはずですので、バックカントリースキーに行く人は、くれぐれも気をつけて下さい。鳥のように、自由に・・・・鳥のように孤独に・・・・鳥のように強く・・・・・最後まで生きてい...
先週木曜日、久しぶりに映画を見ました。用事のついでに時間があったので、その帰りに京都シネマに寄り、目に止まったのが「パリ3区の遺産相続人」でした。このタイトルだと、まずフランス映画だと思いますよね。確かに、セーヌ川、マレ地区の古いアパルトマン、パリそのものなのです。が、主役のフランス人(と設定されている)人達は、日常会話のみならず、親子喧嘩まで英語でするというものでした。きっとイギリスかアメリカの...