魚だって大空を飛びたい !

Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !

Top Page › Archive - 2010年10月
2010-10-30 (Sat)

シャトー・ルージュはアフリカの雰囲気

シャトー・ルージュはアフリカの雰囲気

メトロ4番線で終点がノミの市で有名なクリニヤンクールに向かういくつか手前の駅にシャトー・ルージュ Château Rouge という駅があります。その駅で下車すると異国に迷い込んだ感じがします。もっとも私にとってはパリが異国そのものなのではありますが、シャトー・ルージュはそのまたパリの中の異国という感じがあります。メトロの階段を上がって通りに出ると、手に品物を持った人達が手を差し出します。財布、靴下、「サ...

… 続きを読む

2010-10-28 (Thu)

フランス携帯電話その後・・・

フランス携帯電話その後・・・

le 27 Ovtobre, je suis allée au magasin de téléphone portable en question avec deux amies .Une amis est japonaise et l'autre est française.Et puis mon amie française a négocié le probléme de mon téléphone pour ce vendeur.Il a accepté facilement et il a manié mon tétéphone ,mais il a pas connecté...

… 続きを読む

* by kaguya
Merci , Ryoichi .
Maintenante , je suis contente.
Je vais passer tranquillement après un mois à Paris .
On va revoir à bien tôt !

承認待ちコメント * by -

Comment-close▲

2010-10-26 (Tue)

美味しいキッシュ( Quiche )

美味しいキッシュ( Quiche )

10月26日、凱旋門の周囲を一人歩いて見ました。シャンゼリゼ通りだからと、メトロ、Champ-Elysées Clemenceau(シャンゼリゼ・クレマンソー)で下車したら凱旋門は1.5キロほど先でだいぶ歩かなくれはいけませんでした。これはメトロを降りてすぐの広場にある彫像です。1944年8月25日パリ解放の日のド・ゴール将軍の姿を刻んだ物と思われます。その時の彼の演説からParis ! Paris outragé ! Paris brisé !...

… 続きを読む

2010-10-25 (Mon)

チュイルリー公園も秋です。

チュイルリー公園も秋です。

Le 25 Octobre ,Je me suis promenée au Jardin des Tuileries.10月25日、チュイルリー公園を散歩しました。目が覚めたらこんな所でソフトクリームを食べていました。というのは嘘です。この女神様が持っているのはソフトクリームではないと思いますが?じゃあ何なのでしょう?オリーブの若葉かなあ・・?先週からずっと胃腸の調子が悪く、何も食べたくない状態が続いてました。食べると胃なのか腸なのか分からないけれ...

… 続きを読む

2010-10-23 (Sat)

雨のバスティーユ

雨のバスティーユ

Le 23 Octobre. Il pleut et il fait froid.Ce matin, je suis parti pour Bastille.Parce que j'ai pensé qu'il ne fallait pas dormir tout la journée etpuis je voudrais chercher une partition à le magasin d'musique que se trouve à Bastille.10月23日、雨 そして寒いです。今朝、私はバスティーユに出かけました。一日中寝ていてはいけない。そして私はバスティーユにある音楽の店で...

… 続きを読む

数字はお手上げです * by kaguya
キャロルさんの読み方で、正解だと思いますよ。
私、全然数字は聞き取れていません。
スーパーのお姉さんはうんざりした顔でレジを指さしますし、いよいよ分からないときは紙に書きます。
今日もマルシェでquatre-vingts dix だから90サンチームだと思い。細かいのが無くて20サンチームお釣りをもらおうと1ユーロと5サンチーム2枚だしたんですよ。
そうしたら小父さん、こいつは思い違いをして、ちょうど出したと思ってるとコインを受け取ってザルに放り込み知らん顔です。そこで私は1ユーロ10渡したでしょう!と言うと、やっと返してきたお釣りが思っているより多くて53サンチームでした。じゃあ57cinquante-septsだったのかしら?
全然違いますよね?そうは聞こえなかったけど・・・いい加減なことなのかもしれません。
90出してたら気がつかないままでした。
多めに出したお陰でお釣りをちゃんともらえたわけで、食い下がってみる物だと思いました。

* by キャロル
楽譜は買って帰るべきですよーー!
後で後悔しちゃいますよ、きっと。

ところでスミマセンが教えて欲しいのです。
数詞が理解があまり出来てなくて…トホホなんです。

2240480ってフランス語で
deux million deux cent quarante mille quatre cent quatre-vingts
で合ってますか?

お買い物や食事で数字を聞き取れてるなんて凄いです。

Comment-close▲

2010-10-22 (Fri)

パリで買ったコート

パリで買ったコート

À paris ,il fait déjà froid .L'automne est fort avancé.パリはもう寒いです。秋が深まっています。 Ah, je n'ai pas de manteau et puis j'ai decidé de acheter ce lui.ああ、私はコートを持っていません。で、それを買うことにしました。Il y a beaucoup de boutiques dans le rue d'Opéra , mais je suis allée directement à le magasin qui s'appele UNIQLO P...

… 続きを読む

2010-10-21 (Thu)

パリでシャンソン・3

パリでシャンソン・3

ジベルニー・秋の庭4回目のレッスンで Que serais -je sans toi を教えてもらうようにお願いして「じゃあ、読んでみて」と言われ、歌詞を読むと、読み方を完全に間違えているところが何カ所かありました。なにしろ、これはYouTubeで聞き取って、自分だけでやってみた物なので、ちゃんと聞き取れてなかったのです。sens du frison (サン デゥ フリソン)と言ったら 、これは s の音が必要だと言われました。複数形のsでは...

… 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Comment-close▲

2010-10-20 (Wed)

パリでシャンソン・2

パリでシャンソン・2

秋の花(ジベルニーの庭)初めてのフランス。初めてのパリ。片言で、買い物もやっとという私が言って何をするのだ?歌のレッスンを、パリで受けることが出来たらいいなあ~・・・観光客相手ではない、ちゃんとした教え方の・・・でもそれは、あくまで夢でした。私には、音楽関係の知り合いなどいないし、まあ無理な話でした。でも、もしそういう事があるとしたらと、当てのない思いで何曲か楽譜をトランクに放り込んできてはいたの...

… 続きを読む

2010-10-19 (Tue)

フランスの大規模デモの日に街に飛び出す!

フランスの大規模デモの日に街に飛び出す!

Le19 Octobre , C'était le jour demanifestasion.Je n'ai pas pu supporter que voir à la télévision et je me suis précipitée dans la rue.Ah !, j'ai regardé les manifestations en france , je pense que ce sont très intéressantes. Est ce que je suis une femme qui a la curiosité? 10月19日、それはデモの日でした。私はTVで見るだけ...

… 続きを読む

2010-10-18 (Mon)

エッフェル塔、ミラボー橋からポンヌッフまで歩く

エッフェル塔、ミラボー橋からポンヌッフまで歩く

Le 18 Octobre , j'ai marché beaucoup dans Paris.10月18日、私はパリの中を沢山歩きました。Depuis je suis arrivée à Paris, j'ai pense qu'il faut aller une fois à Toue Eiffel.パリに着いたときから、私はエッフェル塔に一度行かなくてはいけないと思っていました。Mais,une amie la déteste parce qu'elle ne convient à l'atmosphère de Paris.でも友達はパリの雰...

… 続きを読む

2010-10-16 (Sat)

飲んだら分かる

飲んだら分かる

En France ,Je pense que des récipients du lait ressemblent à ceux du décolorant.フランスでは、ミルクの容器が漂白剤の容器と似ていると私は思います。Si vous ne pouvez pas juger la différence , il y a une bonne solution !もしあなたがその違いを判断できなければ、良い解決法があります。C'est 《 goûter》 !それは味を見る!Si vous buviez une gorgée à chaque ...

… 続きを読む

訂正です * by kaguya
ressemblentだって書いてくれてるのに、また間違えてましたね。
記事の方も直しておきました。

Je pense que des récipients du lait ressemblent à ceux du décolorant.
このように・・・
ああ12月に帰ったら、私にとっての授業は、浦島太郎状態でしょうね。
どうしよう!!

助かります * by kaguya
有り難う。
自分でも同じ言葉を繰り返して使ったらまずいのだがと思いながら書いてました。
前に授業でならった記憶はあるけどcelui 関係の使い方がまだ分かってないのですよ。
ressembleは形容詞でなくて、動詞のressemblerでしたね。エヘヘ・・

Je pense que des récipients du lait ressemble à ceux du décolorant.

これで良いでしょうか?

Je pense que vous êtes bon professeur !
Merci !

* by Ryoichi
「Je sens que des récipients du lait sont ressemble à des récipients du décolorant.」

この場合,「Je sens que」よりも「je pnense que」や「A mon avis,」 の方が良いと思います.
今週の授業でこのようなフレーズを勉強しました.

「sont ressemble」は「ressemblent」ですね.

あと「récipients」が2回でてくるので2回目を「ceux(celuisの複数形)」にしてみてはどうですか.
フランス人は同じ言葉の反復が嫌いですので.

「Je ne jamais faire ça !」
→「Je ne fais jamais ça !」 若しくは 「Je ne le fais jamais ça !」ですかね.


Comment-close▲

2010-10-15 (Fri)

高校生が年金問題でデモをしているのはなぜ?

高校生が年金問題でデモをしているのはなぜ?

En France ,il y a beaucoup de manifestations tous les jours.フランスでは,毎日沢山のデモがありますフランスでは毎日大規模なストライキとデモが繰り返されています。ストライキは石油関係がメインで、組合側は「二日間の供給量を止めてやる!」政府は「2週間は十分なストックがあるから心配ない」とういような事を言っているのではないかと思います。なにしろ何を言ってるか,さっぱり分かりませんから・・・これは朝のトー...

… 続きを読む

現場を見たいけれど * by kaguya
どこにいつ集合とか組合情報が分かれば、行ってみたい物ですが・・
19日は全国的なストを構えていて、一昨日ぐらいからボルドー方面のトラック組合も動いてないのかガソリンが止まっているのか、よく分からないのですが、ミカンも牡蠣もトラックが動かないと言うようなことをTVで言ってるようです。
全国のメイン石油貯蔵の工場をストの最大拠点にしているようで、現代の生命線は石油なんだ!
と感じさせられます。
ストライキとは、労働者と政府の戦争なんだ・・・
それこそ弱気を出したら潰される・・・その点フランス人は強いですね。
そして戦争は、最前線ではぶつかっているけれど日常生活は当たり前に動くものなのだということも感じます。
観光客はあふれ、公園でのんびり日光浴とおしゃべりを楽しむ若者達もいる。
その一方、路上で死んでいく人達もいるという・・・
どうしたら、誰もが安心して暮らせる社会が出来るのかしら?
と一人考えながら彷徨いております。

面白いね~ * by 敏雄
日本の新聞でも、フランスの大規模デモの様子が載っていました。300万人とはすごいね~。俺ならその場に見に行って、関係ないのに一緒にデモに参加するかも。
 しかし、フランスでここまで出来ることが日本ではまったく沈静化しているのはどうしてだろうね。もっと、怒っていいような状況なのになあ。それでも、かっての時代もフランスやヨーロッパからアメリカに飛び火し、そして日本も大きな変動期があったから、これから何があるか分からないよな。
 それにしても、そんなパリにいるあなたが退屈しないと言うからまた面白いです。元気で居てくださいよ。

Comment-close▲

2010-10-14 (Thu)

マークの部屋で・・・模様替え

マークの部屋で・・・模様替え

私は病気になると掃除がしたくなるという困った癖があります。気分悪く寝ていると、積もった埃や髪の毛が落ちているのがたまらなく気になってくるのです。今回は翌14日の朝には頭や喉の痛みは引いてくれました。動けるぞ~!9時になると掃除機をまんべんなくかけ、その後、固く絞ったぞうきんで,棚、スチームの桟、机やソファーを動かして床も隅々まで、台所洗面所まで徹底的にやりました。それからベランダに机を並べ、布団の...

… 続きを読む

2010-10-13 (Wed)

apaato.com・マークの部屋・・・日だまりですごす一日

apaato.com・マークの部屋・・・日だまりですごす一日

Le 13 Octobre.Peut-être j'ai suis enrhumé . 9月13日。私はどうも風邪を引いたみたいです。Hier ,j'avais mal de gorge, à la tête, et mal de corps tout !Quand je me suis levé ce matin , j'avais un frisson de froid.Ah..la la .. j'ai plus mal état aujour'dui que hier .昨日、私はのど、頭、体中痛かった。今朝起きたとき、寒気がして、あらら、昨日より悪くなってまし...

… 続きを読む

* by kaguya
ご心配ありがとうございます。
昔からいつもこんな調子なのですが、ここでは病院に行くのも大変なので、とにかく自力更正するしかないと思って、休養第一で暮らしています。
でも、ちゃんと食べていますので、大丈夫ですよ。
私は学校は2週間で断念してしまいましたが,キャロルさんは頑張ってますか?
何よりも聞き取れないのは辛いですね~・・・
でも何とかやっていけるのが不思議です。
帰国したら,またやり直しですわ!!

* by キャロル
外国で体調を崩すと心細くなっちゃいますね。
大丈夫ですか?
とにかく治してから色々又始めましょうね。
お大事になさって下さい。

Comment-close▲

2010-10-12 (Tue)

デモとストライキの日に携帯の謎が解けた

デモとストライキの日に携帯の謎が解けた

Le 12 Octobre , depuis matain , j'ai entendu des informations de géves et manifestations par la télévision.10月12日、朝から私はテレビでストライキとデモの情報を聞きました。当局発表、昼で50万人のデモ参加者って凄いですねえ。この字幕は、バスティーユからモンパルナス広場まで行列が続いているということでしょうか?石油精錬所の50パーセントから80パーセントがストライキに入ってい...

… 続きを読む

* by kaguya
ご親切に有り難うございます。
携帯を購入した時にもらった用紙・・・ではないのです。
購入したときは、親切なマークさんが着いていてくださって、入力も全部していただき1ヶ月使うことが出来ました。
次の月初め、本来は月末までに手続きをしなくてはいけなかったのですが、その店が1週間ほど閉店であったために月初めに行きました。
そしてチャージを15ユーロということでもらった用紙のことです。

そのあと,フランス在住でご主人がフランス人の方に見てもらい、入力したら繋がるはずだけれどと操作してくださっても繋がらないので「なぜでしょうね」と言われ、次にフランス人の若い男性に(もちろん携帯を使い慣れている人です)見てもらい、その上で操作をしてもらったら
「この用紙に記載されてるのは君の電話番号ではない」ということで、繋がらないわけが分かったという次第です。
チャージの時には、その受け取った用紙に書いてある暗証番号を入力して初めて再利用が出来る事になるのですが、私の携帯ではない電話の暗証番号を押していたのでいくらしても繋がらなかったのです。
私の用紙はどこに行ったのか?
もちろん私の会話力がないからお店の人の話もちゃんと聞き取れてないとは思いますが、話を聞いてくれるような人ではなくて、「ce n'est pas moi 」ばかりで、SFRの店に行けといか言ってくれないので,困り果てていたのです。

その事情が分からないので,マークさんに用紙を見てもらえたらと思ったのですが・・
それは日本人の発想で、それこそ契約の範囲外のことなのですね。
よく分かりました。
フランスは異文化の国という事をしっかり知らなくてはいけないと改めて考えさせられました。

ご親切な指導、有り難うございました。

* by keigo
携帯電話難しいですよね。よくわかります。僕も困ったことが何度もあります。
日本とは使い方が異なるので、分かりにくいのは仕方がないです。

また、日本のようにフランス人は親切に他人のことまでやってくれないので、困りますよね・・・・でもそれがフランス人ですから仕方がないです。
そのマークさんは携帯を一緒に買いにいってくれただけでも親切ですね。

僕が思うに、携帯を購入した時にもらった用紙はあなたのものだと思います。そこに記入してある番号は電話番号ではなく、電話を開通させるために必要な暗証番号だと思います。


なぜならば、まず携帯を購入したらその暗証番号番号を入力します。
それから使用できるようになります。

もしそれをしていないようであれば、それが原因だと思います。

お店に行って、その用紙と電話を渡して「どうやればいいかわからない」je ne sais pas comment faireと言えばやってくれますが、使用期限がチャージ金額によって決まっているので、期限が切れているのであればまたチャージしなければいけません。

電話番号もチャージし続けなけばそのうち消滅します。

自分の電話番号も渡されないと思いますので、番号が知りたければ、誰かに電話かメールをして、その相手に表示された自分の番号を教えてもらうという方法があります。
他にも簡単に調べる方法があるかとは思いますが、よくわかりません。

参考になればと思います。
滞在を楽しめますように。

* by kaguya
有り難うございます。かなり良くなってきます。
寝るときは徹底的に寝てやろう!!
あっちもこっちもと考えないぞ、一点集中だ!
まさにフランス式になってきてるのかも?
仕事を持ってない人間の贅沢なのですが、たっぷり寝て、復活しますからね。

* by Ryoichi
携帯電話の問題が判明して良かったですね.
まだ解決には至ってないようですが・・・

パリは日本よりかなり寒いみたいですね.
日本も少しずつ気温が下がってきましたが,まだまだ日中は温かいです.

体調が悪いとのこと,くれぐれも無理なさらないで下さい.

Comment-close▲