魚だって大空を飛びたい !

Moi, un poisson. mais,je voudrais voler dans le ciel !

Top Page › Archive - 2009年08月
2009-08-25 (Tue)

黄斑上膜入院記-3

黄斑上膜入院記-3

3日目 8月15日(土)手術は終わったが、病院での生活の一番の問題点。夜中に、眠れない。前日は22時半から12時ぐらいまで寝て目覚めると、もう眠れないのですね。もっとも私の場合は自宅にいても、このパターンが多いのですが・・・4人部屋なので、身動きしてもベットがきしみ、まして起きて何かを取ろうとしても、夜中の音は気になるものです。そこでロビーに出て3時頃まで、ICレコーダーの音楽を聴いておりました。...

… 続きを読む

2009-08-24 (Mon)

黄斑上膜入院記-2

黄斑上膜入院記-2

さて入院二日目、8月14日。火曜日と金曜日が、手術の日と決まっているようで、朝から夕方まで手術ラッシュです。私は10時50分からの予定でしたが、10分ほど早く順番が回ってきました。手術前に同じ看護師さんが、時間を空けて、目薬を11回挿しに来ます。「その都度、フルネームとどちらの側か言ってください」隔離をさした回数と、本人確認のためななおでしょう。1.2.3回目までは「OOです。右側です。」4回目・...

… 続きを読む

2009-08-23 (Sun)

黄斑上膜入院記-1

黄斑上膜入院記-1

2009年8月13日から8月22日まで、黄斑上膜の手術のため大津日赤に入院してきました。この病気については2年前に京都府立医大で指摘され、その後、家の近くの眼科で検診して貰っていたのですが、症状が少しずつ進んできていました。どんな症状かと言うと・・・ベランダの柵が曲がって見える、というより斜めに傾いで見える気がする。右目だけで見ると、文庫本の文字が潰れたような感じに見える。TVニュースの大きな題字の部分がギ...

… 続きを読む

2009-08-22 (Sat)

無事退院しましたよ!

無事退院しましたよ!

大津日赤・・・予想以上に立派な病院でした。院内にエスカレーターまであるのです。ここはデパートかって・・・・・?いやあ、時代は変わっているんだと言うことを、いろいろ体験してきました。とりあえず本日は退院のお知らです。目には睡眠が一番、お休みなさい・・・・...

… 続きを読む

2009-08-12 (Wed)

明日から久しぶりの入院です

明日から久しぶりの入院です

今日は朝から、掃除洗濯をして、すっきりお出かけの準備をと思ってましたが、暑さの所為か、目の所為か、1日中頭が重くて、午後はダラダラとうたた寝をしてしまい、相変わらずの乱雑さ・・・トホホ予定通り行かないのが人生。まあ、そんなものだと腹をくくりましょう。昨日、友達から電話が掛かってきて「9月10月とパリに行くことにしたから、良かったら私が行ってる間に来ない?」とbig news !  「私は今週から入院なの・...

… 続きを読む

2009-08-11 (Tue)

月の足跡

月の足跡

Qu'est-ce que vous pouvez me dire ce que c'est que cette photo ?と先生は質問をしたと思う?ちゃんと聞き取れてないかも・・・この写真について貴方たちは私に何であるか言うことが出来ますか?私はボソッと呟きました。「Trace ?」 (足跡)ああ、どうしても単語だけになってしまう私・・・駄目だなあ~先生は言い直してくれましたC'est une trace de pas.   (それは一つに足跡です)C'est une maeque de pas. (足跡...

… 続きを読む

2009-08-08 (Sat)

夏だ!

夏だ!

 今日から夏です。と勝手に決めました。やっと雨が上がって、夏の雲が空に・・・・でも本当に天候不順の今年ですね。朝から洗濯と掃除で、あっという間に午前中が過ぎてしまいました。掃除機を使うと、さっそく足腰に響くという情けなさですが、それでめげるような私ではありません。昨日は休眠中だった電気自転車の埃を払い、充電いたしました。今はやりのエコ生活かって?いえ、佐川のプールに一人で行こうと思うと、足の軽...

… 続きを読む

2009-08-08 (Sat)

ムッシュウ麻生の贈り物

ムッシュウ麻生の贈り物

急がば回れ・・・・それを思い知りました。焦って早くやろうとしても、地道に足下を固めておかないと、物事は前に進まない。日頃の学習を手抜きしては成果は上がらないのです。自民党のおじさま達・・・俺のことかと、ギクッとなさるかもしれませんが、いえいえ、私のお勉強です。授業の録音を書き取りするのがしんどくなって2週間分ほっておきましたら、駄目ですね。わたしには、この方法しかないと、夏休みの間にシコシコとやり...

… 続きを読む

2009-08-02 (Sun)

奇跡の花火大会!!

奇跡の花火大会!!

なんと昨日は雨の合間につかの間の晴れ間・・・・・雨の中を京都まで出かけたら、京都は気持ちの良い日差しが出ていて、比叡山を挟んで天候はこうも違うのかと思いました。が、雨でも宴会を決行しようよ!とトータル5人で、我が家に戻ってくると、ラッキーなことにこちらも晴れていました。バルコニーにテーブルを出し、酒宴をと言いたいところですが、アルコールに弱いお嬢様方と、車で来ているケンジ君では、飲むわけにはいかな...

… 続きを読む

2009-08-01 (Sat)

何てこと・・花火大会の今日は土砂降りです!

何てこと・・花火大会の今日は土砂降りです!

掃除完了。食事の準備も昨夜から作って、夏にぴったり冷たい物を、すぐ出せるよう冷蔵庫に入れました。ところが、昼前から土砂降りの雨です。どうなるかしら?花火大会?花火なしの宴会で盛り上がれるかな?それとも、流会となるか・・・・?右を見ても雨左を見ても雨ああ、悲しいな?予習復習もしてないのに、もう時間です。これから学校に行って参ります。...

… 続きを読む